【 Topics 】

ブログを引っ越しました。こちらのブログは現状のまま凍結します。(2020年10月14日)

引越し先: Operation Normal ? (v2)(同一サイト内です)

本日の野良リポジトリ (2012-05-09)

下記のパッケージを nora セクションへ投入しました。

setime-0.76-1
環境によっては setime での設定内容が反映されないことがある問題を修正しました。(別記参照)

※ 5月4日に野良リポジトリに少々変更を加えました。野良リポジトリの設定変更を未だ行なっておられない方は、こちらのエントリに目を通して頂きますようお願い致します。


【 setime-0.76 について 】

setime-0.71 で /etc/sysconfig/i18n または ~/.i18n に設定を記述する方法へ戻したわけですが、その後、LXDE版では「GDM_LANG という環境変数が設定されている場合には、/etc/sysconfig/i18n や ~/.i18n の設定内容を全く読んでくれない」という問題が依然として残っていることが判りました。(他のデスクトップ環境でもディスプレイマネージャに gdm を使用している場合には、この問題が出る可能性がありました)

そこで、$GDM_LANG が設定されていても常に /etc/sysconfig/i18n または ~/.i18n を読み込むように、システム側のファイルに修正を加えることにしました。具体的には、/etc/profile.d/10lang.sh の 17〜18行目をコメントアウトします。

この修正処理自体は setime-delete-old-settings というスクリプトに記述し、setime-0.76 パッケージのインストール時の後処理部分でこのスクリプトを呼び出して実行しています。

ただ、setime-0.76 パッケージのインストール後にシステムのアップグレードが行なわれた場合などには /etc/profile.d/10lang.sh が上書きされる可能性がある為、setime の起動時に /etc/profile.d/10lang.sh の内容のチェックを行い、上書きされたと判断される場合には setime-delete-old-settings スクリプトを再度実行する様にしています。

PCLinuxOS | comments (0) | -

コメント

コメント フォーム