【 Topics 】

ブログを引っ越しました。こちらのブログは現状のまま凍結します。(2020年10月14日)

引越し先: Operation Normal ? (v2)(同一サイト内です)

昨日の野良リポジトリ (2015-01-28)

下記のパッケージを nora セクションに投入しました。

mozc-2.16.2037.102-1
  • ソースを 2.16.2037.102 (r510) へ更新しました。
self-build-mozc+utdict-2.16.2037.102-1.20150114
  • mozc のソースを 2.16.2037.102 (r510) へ更新しました。
  • 追加辞書を自前で生成する為、ビルドにはそれ相応の時間を要します。
llvm-3.5.1-0.1
  • mozc-2.16.2037.102 のビルドに必要な clang をサブパッケージとして生成する llvm を公式パッケージの 3.5.0 から 3.5.1 へアップデートすると共に、32bit版上で公式パッケージの clang を用いたコンパイルができない問題を修正するためのパッチを当てています。
    このパッチは Mageia の llvm パッケージで適用されているものを元に、PCLinuxOS 用に修正を施したものです。
  • このパッケージは公式パッケージをオーバーライドします。
PCLinuxOS | comments (0) | -

本日の野良リポジトリ (2015-01-25)

"Mozcで絵文字入力 - いくやの斬鉄日記" というブログのエントリに触発されて、下記のパッケージを nora セクションに投入しました。(^_^;)

fonts-ttf-ancient-symbola-7.19-1
  • Unicode Fonts for Ancient Scripts で公開されている Symbola フォントをパッケージ化しました。公式リポジトリには存在しないパッケージです。
  • このパッケージをインストールすると、絵文字を入力・表示することが出来るようになります。但し、アプリによって微妙な差が生じる様です。(後述)
  • Symbola フォントに収録されている絵文字の一覧は、
    http://users.teilar.gr/~g1951d/Symbola.pdf
    で確認できます。

【 ibus-mozc を用いて絵文字を入力した場合の例 】

前提条件として Mozc で絵文字を入力する為には、Mozc のプロパティで辞書の特殊変換の設定の「Unicode 6 絵文字変換」にチェックが入っている必要があります。
Mozc 絵文字変換設定

[ kwrite での入力例 ]
kwrite での絵文字入力
変換候補窓内では絵文字が表示されていますが、入力領域の方はいわゆる豆腐状態です。ただし、入力文字を確定すると絵文字が正常に表示されました。Choqok 上での入力に於いても同様になりました。

[ leafpad での入力例 ]
leafpad での絵文字入力
変換候補窓内と入力領域の両方で絵文字がちゃんと表示されています。入力確定後も正常に表示されました。Firefox や Sylpheed 上での入力でも同様でした。

LibreOffice の Writer 上ではフォントを Symbola 以外にしている場合、絵文字の入力自体は行えますが入力確定後でも絵文字が表示されませんでした。フォントを Symbola にすると入力した絵文字が表示されました。

PCLinuxOS | comments (0) | -

本日の野良リポジトリ (2015-01-20)

下記のパッケージを nora セクションに投入しました。

fcitx-4.2.8.5-2.git20141209
fcitx-configtool-0.4.8-3.git20141209
fcitx-kkc-0.1.1-2.git20140810
fcitx-skk-0.1.1-2.git20141213
kcm-fcitx-0.4.3-2.git20141209
ibus-1.5.9-3.git20150106
ibus-qt-1.3.3-1.git20140501
  • それぞれ、現時点での最新のリビジョンを用いてビルドしました。
fonts-ttf-japanese-0.20150115-1
  • UmePlusフォントを20150115版へ更新しました。
unzip-6.0-1.4
  • 使用している Ubuntu Japanese Team 製のソースファイルを最新のものへ更新しました。
mozc-2.16.2020.102-1
  • ソースを 2.16.2020.102 (r486) へ更新しました。
  • r483 で郵便番号辞書生成スクリプトが修正された為、加工済み郵便番号データの使用を中止してオリジナルのデータを使用するように戻しました。
self-build-mozc+utdict-2.16.2020.102-1.20150114
  • mozc のソースを 2.16.2020.102 (r486) へ更新しました。
  • 追加辞書を自前で生成する為、ビルドにはそれ相応の時間を要します。
PCLinuxOS | comments (0) | -

本日の野良リポジトリ (2015-01-15)

下記のパッケージを nora セクションに投入しました。

mozc-2.16.2014.102-1
  • ソースを 2.16.2014.102 (r480) へ更新しました。
  • 郵便番号データを2014年12月版へ更新しました。
self-build-mozc+utdict-2.16.2014.102-1.20150114
  • Mozc UT 辞書の20150114版に対応しました。
  • パッチ適用済みソース (mozc-ut-2.16.2014.102.20150114.7z) を用いてビルドします。
  • 依存関係の見直しを行い、このパッケージのアップデート時に ibus-mozc や fcitx-mozc などの関連パッケージが適正にアップデート対象にされていなかったのを修正しました。
  • 【注意】 mozc のビルドでは /tmp ディレクトリに十分な空きが必要です。/tmp の空きが少ない場合(1GB 以下?)にはコンパイル中にエラーとなって mozc のビルドに失敗します。

------------------------------

1月10日に下記のパッケージを nora-test セクションに投入しました。

mikutter-3.2.2-1
  • ソースを更新しました。
PCLinuxOS | comments (0) | -

本日の野良リポジトリ (2015-01-07)

下記のパッケージを nora-test セクションに投入しました。

mikutter-3.2.1-1
  • ソースを更新しました。
PCLinuxOS | comments (0) | -